


コレコレプロデュースアイドル『コレって恋ですか?』2回目のライブ『コレ恋LIVE!! vol.2』レポート(2019年12月1日)
BitStarではバーチャルYouTuberを次世代のインフルエンサーとして注目しており、これまで朝宮ゆり、七瀬タク、リオネル・エレオノール・ド・シィアニア、おさナズをはじめとしたバーチャルYouTuberの企画・運用などを行ってきました。
モーションキャプチャーやデジタルスタジオシステムなど、バーチャルYouTuber事業には様々な要素技術があります。これらの研究開発を更に加速させるため、この度新しく秋葉原に研究所を立ち上げることとなりました。
本研究所では、以下の活動を中心に業務を行っております。
バーチャルYouTuberに関する研究開発
バーチャルYouTuber専用スタジオおよびシステムの提供
バーチャルYouTuberの企画および運用
■バーチャルYouTuber専用スタジオおよびシステムの提供
本研究所では、本格的なバーチャルYouTuberの収録・配信を行えるように4つのスタジオを併設しています。メインスタジオとなる「α Studio」では、最大7体のバーチャルYouTuberがリアルタイムで同時に映像出演可能となるシステムを備えています。VTuberスタジオの貸出もスタートしておりますのでお気軽にお問い合わせください(料金別途ご相談)。
■株式会社BitStarについて
「インフルエンサーが活躍できるインフラをつくる」というビジョンのもと、広告、プロダクション、メディア制作の3領域×テクノロジーでインフルエンサーマーケティングのトータルソリューションを展開。インフルエンサーを軸とした新しいコンテンツ産業をつくるべく今後も様々な事業を展開予定。
■会社概要
株式会社BitStar https://corp.bitstar.tokyo
本社:東京都渋谷区渋谷2-17-5 シオノギ渋谷ビル6F
代表取締役:渡邉拓
設立:2014年7月
事業内容:インフルエンサーマーケティング事業
・インフルエンサーと企業のマッチングプラットフォーム「BitStar」:https://bitstar.tokyo/
・インフルエンサープロダクション「E-DGE」:https://e-dge.co.jp
・プランニング・分析ツール「Influencer Power Ranking」:https://ipr.tokyo/
・ファンコミュニティサービス「costar」:https://co-star.me/
・VTuber事業
・YouTube番組制作事業
・SAPPORO COLLECTION:https://sapporo-collection.jp/
・ライバー事業「メゾワン」:http://mezzo.one/